【初心者向け】WordPressブログの初め方(エックスサーバー環境)

WordPressでブログ開設 WordPress

WordPressでブログを初めたいんだけど、どうして良いのかわからない・・・。
ブログ開設までの手順を知りたい。

今回はそんな方のための記事です。サーバー環境は、エックスサーバーになります。
どんな手順でブログを開設するのか説明します。
個人的にブログを始めるのは、エックスサーバーとWordPressの組み合わせが間違いないと思ってます。

では早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

エックスサーバーを契約。独自ドメインを取得。

エックスサーバー契約

まず最初にすることは、エックスサーバーの契約です。
エックスサーバー のサイトで新規申し込みます。

エックスサーバー新規申し込み

お申し込みフォームで「新規お申し込み」を選択。
エックスサーバーは、10日間の無料お試し期間があります。無料期間内に支払い手続きをするようにしましょう。

プランは一番安い「X10プラン」で十分です。というか、ブログ運営なら十分すぎます。
これで月1,000円は、どう考えても安すぎます!

エックスサーバープラン申し込み

あとは画面の指示に従って進めていくだけ。
契約が完了したら、エックスサーバーからメールが届きます。
これは大事に保管しておいてくださいね。僕はGoogleドライブにバックアップしています。

参考)僕がエックスサーバーを勧める理由↓

独自ドメインを取ろう!

サーバー契約が終われば、ドメインの取得です。
エックスサーバーは、定期的にドメイン無料キャンペーンをしていますので、その期間中ならエックスサーバーで取得すると、めちゃくちゃお得です。

というのは、エックスサーバーを使い続ける限り、ドメインの維持管理費がずっと無料になるからです。

ドメインがずっと無料

無料キャンペーンドメインの申し込み方は、以下を参考にしてください。

独自ドメイン永久無料特典(キャンペーン特典) | レンタルサーバーならエックスサーバー
レンタルサーバー「エックスサーバー」のご利用マニュアル|不定期で実施している「ドメインプレゼントキャンペーン」の適用対象となったユーザー様がキャンペーンを利用するための手順について記載しています。

エックスサーバーは、頻繁にドメイン無料キャンペーンをしているんですが、タイミング的にキャンペーンをやっていない場合は、お名前.com か、バリュードメイン がおすすめです。

ドメインの決め方は、以下を参考にしてください↓。

エックスサーバーに独自ドメインを設定

ドメインが取得できたら、エックスサーバーに独自ドメインを設定します。
エックスサーバーのサーバーパネル(管理画面)を開きましょう。

右上の方に「ドメイン設定」があるので、クリック。

エックスサーバー管理画面

「ドメイン設定追加」タブをクリック。

ドメイン設定追加

取得済みのドメイン名を入力して、確認画面に進んで、確定すればこれでOKです。
簡単ですね。

新規ドメイン設定

注意!他社でドメインを取った人はネームサーバーの設定をしましょう!

ここで大切な注意点があります。
エックスサーバー(エックスドメイン)以外でドメインを取った場合、ネームサーバーの変更を必ずしてください。

ネームサーバーってなに?
ネームサーバーとは、ドメイン名をIPアドレスに変換してくれるサーバーのことです。
要するに、「ドメインにアクセスしたら、このサーバーの中にあるファイルを見てね!」と、紐付けするようなイメージです。
「鈴木さんちは、東京都練馬区〇〇〇〇の1番地」と、名前と住所を紐付けるようなものです。

例えば、バリュードメイン の場合、管理画面に「ネームサーバー変更」があるので、エックスサーバー指定のネームサーバーに変更します。

ネームサーバー変更
バリュードメインの管理画面。ネームサーバーの変更は、ドメインの管理画面で簡単に行なえます。
※エックスサーバーの管理画面ではなく、ドメインを取得したところの管理画面で設定しましょう。

エックスサーバーのネームサーバーは、サーバーパネルの「サーバー情報」で確認できますので、そのままコピペしてネームサーバーを変更してください。

サーバー情報
エックスサーバーのネームサーバー

WordPressをインストール

ドメイン設定が終われば、WordPressのインストールです。
エックスサーバーは、めちゃくちゃ簡単にWordPressをインストールできます。

サーバーパネルの「WordPress簡単インストール」をクリック。

WordPressインストール

「WordPressインストール」タブをクリック。

WordPressインストール

インストール画面は、以下の通りです。

WordPressインストール画面
WordPressインストールの項目について
  • サイトURL
    WordPressをインストールする場所。ここがあなたのブログのアドレスになります。
    普通はここはドメイン名だけでOKです。
  • ブログ名
    あなたのブログ名を入れます。後で変更も出来ます。
  • ユーザー名
    WordPressの管理画面にログインする時に必要です。
  • パスワード
    WordPressの管理画面にログインする時に必要です。
  • メールアドレス
    WordPressのインストールが完了したときなどに、メール通知してくれます。

あとは確認画面で「インストールする」ボタンを押したら完了。
これでWordPressがサーバーにインストールされました。めっちゃ簡単でしょ?

インストールが完了したら、管理画面のログインアドレスが表示されるので、ブックマークするか、必ずメモして保存しておきましょう。

SSLの設定

SSLとは、ネット通信を暗号化する仕組みのことです。
最近、色んなWebサイトのアドレスが「https://〜」と、なっているでしょう?
従来はhttp://だったのですが、そこに「s」が付いてます。
これが、SSL通信をやってるよ!という目印になります。
今やブログには当たり前の技術なので、SSLの設定をしましょう。

エックスサーバーの場合、SSL証明を無料で使えるんです。これってお得!
設定はエックスサーバーのサーバーパネルで簡単に行えます。

まずはエックスサーバーのサーバーパネルのドメインの場所に「SSL設定」があるので、SSL設定を行います。

SSL設定

サーバーでのSSL設定が終わると、WordPressの管理画面にログインしてアドレスを「https」に変更します。

httpsに変更
WordPress管理画面の「設定」>「一般」を開いて、httpsに変更してください。

SSL設定については、コチラで詳しく解説しています↓

WordPressの基本設定

次にWordPressの基本設定を行います。
設定するところは、以下の項目になります。

一般設定

サイトのタイトルは、WordPressをインストールした時のものが入っています。
ここはしょっちゅう変更すると、SEO(検索エンジン上位対策)に不利になりますので、できるだけ変更しないようにしてください。
(最初の設定時は変更しても大丈夫です)

キャッチフレーズは、あなたのブログでどんなテーマについて書いてあるのかを分かりやすく入力してください。WordPressのテーマにもよりますが、多くはタイトルの近くに表示されます。

WordPress一般設定

更新情報サービス

WordPressは、記事を更新すると「更新したで〜」という通知を、更新通知サービスに連絡してくれる便利な機能があります。

更新通知サービス

これを設定しておくと、記事をGoogleに見つけてもらいやすくなり、比較的速くGoogleの検索結果に出てくる可能性があります。
(確実じゃないし、順位を上げてくれるものでもないので、あくまで気休め程度に僕は考えてます)

一応、僕が設定している更新通知サービスを下に書いておきます。すでに停止しているものがあるかもしれませんので、ご了承ください。

http://rpc.pingomatic.com/
http://rpc.reader.livedoor.com/ping
http://ping.freeblogranking.com/xmlrpc/
http://api.my.yahoo.com/RPC2
http://ping.blo.gs/
http://rpc.weblogs.com/RPC2
http://rpc.pingomatic.com/
http://xping.pubsub.com/ping/
http://ping.ask.jp/xmlrpc.m

パーマリンク設定

パーマリンクとは、記事ページに個別に割り当てられるアドレスのことです。

パーマリンク

WordPressの管理画面の「一般」>「パーマリンク設定」で、パーマリンクを「投稿名」に変更します。

パーマリンクを投稿名に変更

これは、記事のアドレスを意味のない数字や「?p=123」などにするのではなく、自分でアドレスを決められるメリットがあります。

パーマリンク

記事の内容を表す英文にすることで、あなたのブログ見てくれる人にも分かりやすく、SEO対策にもなります。

テーマのインストール(Cocoon)

基本設定が終われば、テーマをインストールします。
WordPressのテーマとは、ブログのデザインや機能などが入ったテンプレートのことで、このテーマを設定すると、一瞬にしてデザインが変更できます。

普通のWebサイトだと、1回作ったデザインは変更するのが難しいんですが、WordPressの場合はテーマの変更がすごく簡単で、気軽にデザインを変更出来るのがスゴイところです。

テーマには有料・無料のものがたくさんあるんですが、僕のオススメは無料の「Cocoon(コクーン)」というテーマです。

このCocoonはマジですごくて、シンプルなんだけど機能豊富、初心者から上級者まですごく使いやすいテーマです。無料テーマなのに、そんじょそこらの有料テーマよりも良く出来ているので、まずはこのテーマをインストールしましょう。

テーマのインストール方法は、コチラで詳しく解説しています↓。

プラグインのインストール

プラグインとは、WordPressの機能を拡張してくれるツールです。
例えば、こんなことが出来たります。

WordPressプラグインで出来ることの例
  • 画像を自動で圧縮して最適化してくれる。
  • Googleサイトマップを自動で作ってくれる。
  • WordPressの表示スピードを速くしてくれる。
  • データベースを最適化して、WordPressの動きを軽くしてくれる。

などなど、他にも色んな機能を拡張できます。
これらはほとんど無料で追加でき、実際僕もすべて無料のプラグインを使っています。

ただし、プラグインを入れすぎるとブログが重くなることもあるので、出来るなら最低限の数がベストです。
実はWordPressテーマの「Cocoon」は、本来プラグインがないと出来なかった機能が標準で付いていて、プラグインを最小限にできるようになっています。
(この点も、僕がCocoonを推す理由の一つです)

オススメのプラグインと、インストールの方法はコチラから↓。

ブログ開設!

ブログ開設おめでとう

以上でブログ開設完了です!
最初は「難しいな〜」と感じるかもしれませんが、今回説明した手順で進めてみてください。
案外簡単に設定出来ると思いますよ。

後は自分のペースでブログ執筆を楽しんでください。
習慣化すると、毎日なにか書かないと気が済まないほどにハマるかもしれませんよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました